2015年2月20日金曜日

コア・コンピタンスの発見

和菓子、洋菓子

砂糖はナチュラル・ドラッグです。



ブラックニッカのおつまみは、アーモンドショコラ、マカデミアショコラ。

梅酒にも、砂糖が入っている・・・


食品はエネルギーです。

機械はツールです。

世界は生物とエネルギーと道具で出来ている。


気が向いたら、列島ニュースを眺めて、コア・コンピタンスを発見します。

日本の祭りと芸能も、コア・コンピタンスかもしれません。



日本食が世界遺産?

日本の自然の恵みがすばらしいのです。

砂漠の国は可哀想です。


日本の自然は、コア・コンピタンスです。



日本のコア・コンピタンスです。

ツールやエネルギーを開発する技術力です。

未来は再生可能エネルギーをベースにしたリサイクル型社会になります。


上京して、三十数年。田舎に戻ったら、黒いボタ山が緑の山に変身していた。

植物が勝手に生えたのだと思います・・・


立岩小学校・校歌

作詞者 :栗 原 一 登
作曲者 :宮 崎 尚 志

1.緑の山に かこまれた
  明るいこの町 飯塚の
  丘の学校 立岩は
  わたしのゆりかご 花の園
  なかよく通う からだもつよく
  風もかがやけ 机に窓に

2.筑紫の文化 埋れた
  はるかな歴史の 庭に立つ
  丘の学校 立岩は
  わたしの学びや ゆめの園
  元気にはげもう のぞみにもえて
  ベルも高なれ 校舎に森に

3.栄える町を 受けついで
  働く誇りを 胸にひめ
  丘の学校 立岩は
  わたしのふるさと 愛の園
  ゆたかに学ぼう 明日にそなえ
  歌もひろがれ 竜王に空に


NHKの列島ニュース


眺めただけなので、、、感じ取ったコア・コンピタンスです。

梅酒、飛騨牛、健康管理(免疫力)

他は何があるのかな?


西 福岡、松山、広島、大阪

東 名古屋、東京、仙台、札幌


大阪は関西地方のニュースです。東京は関東地方のニュースです。

他は県内のニュースです。

西は春祭り。東はまだ寒い。


あとは、ピックアップして、リポートする。


今日の放送は、香川県の小学校と大分県のニュースだった。


中津市は、”行ってみたい、住んでみたい、中津”が市の指針です。


香川県の小学校は健康管理に関するトピックです。免疫力を高めるがテーマでした。

文部科学大臣賞受賞です。


天気予報はすべての都道府県をカバーしていた。


総合評価は、悪くはないが、改善の余地もある。



日本のコア・コンピタンス

クール・ジャパン

コンパクトシティ、ファイバーシティ、スマートシティ

農村、漁村、山村は何だろうな?


各州はコア・コンピタンスを打ち出す必要がある。


各州のコア・コンピタンスをレポートする。

Art HarbOur Japan
九州、四国、中国、関西、北信越、東海、関東、東北、北海道@やたがらす&なでしこ連合


九州州はデザイン愛ランドです。


core competence
コア・コンピタンス、中核能力、中核業務◆自社ならではの価値を提供できるもの。自社事業の核となるノウハウや強み。


NHK BS1でたしかやっている。列島?

各地の放送局からの便り・・・

その時に、各州、各カウンティ(都道府県)、各シティ(市町村)のコア・コンピタンスを意識してもらいたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿