nandemoYA? 検索

カスタム検索

2010年8月18日水曜日

アリ地獄市場がお似合い

8/18/2010


日蔭者にはアリ地獄市場がお似合い

官の金庫 1200兆円の赤字

民の金庫 1400兆円の黒字

東証の資産 250兆円


もはや、破たん寸前である、じり貧は確定した・・・











何が起きたか?

悪党とマスメディアがつるんで、マッチ・メイキングをやった・・

今、最重要は?

過去と決別して、政治経済を前へ進めること


首切りギロチンの刑

糸を切って、ウジ虫軍団を、赤グロ団子のドツボ地獄へ落とせ!


頭から、真っ逆さまに、ドツボ地獄へ落ちろ!

赤い日の丸の向こう側に、ウジ虫軍団のドツボ地獄がある!







2010年8月13日金曜日


現時点が均衡点

今が均衡点

外国人投資家などの買いが入るには、実体経済が上向く要素が必要・・・

昔予想した株価・・・


7/28/2009


株価は予想通り・・・

衆院選の前後で、10000円を超えるか、下回るか?

おそらく、衆院選の結果が出るまでは、10000円を挟んで、ほぼ値動きがないのでは?

選挙戦の成り行きと、国民の判断が、選挙以降の株価の動きを決めるはず・・・

つまり、選挙戦の争点と、国民の判断が妥当か否か?

火曜日, 7月 28, 2009
財源問題チェック
自民党

国民所得増加政策

この案の公正さ、実現性をチェックすべき。


民主党

大リストラ

この案の公正さ、実現性をチェックすべき。


チェック基準) 

闇金から、純金へ移行するか? 

つまり、公正で、実現性が高ければ、闇金システムから、純金システムへ移行できる可能性が高まる・・・



マニフェスト・チェック方法

1.大項目(看板)

2.大項目の各論の実現性、具体的な方法論をチェックする


具体的とは?

官僚組織のリストラの具体案ですが・・・

組織の統廃合を行い、組織を平坦化、単純化し、適材適所に人を再配置する。

その中で、天下りの禁止の仕組み、給与体系、成果の評価基準を明確化する。

このような案を具体的なリストラ案と呼びます。
(GMのリストラ案はこのようになっていたはず)


組織の役割の明確化、責任の所在の明確化・・・ 権限委譲の方法なども含む・・・

総責任者は首相、総責任組織は内閣府、省庁の責任者は各大臣


Aoyagi YoSuKe





電波塔を見れば、一目瞭然

気で、経済や金融を動かそうとしている・・・


公正な投資でなく、博徒のからくりである


日本銀行券 <-> 株券


行ったり、来たり、そして、売買手数料が消えていく、、、

つまり、東証は自然消滅する・・・


とくに、東京は悲惨、人でなしに、価値を生産することは不可能・・・


だから、東京は関東へ分散、農林水産業へ、人を移す

あるいは、Iターン、Jターン、Uターン

あるいは、海外転出組・・・


今一度、音は? ビートは?







東証はアリ地獄市場・・・


アジアンビートでなかった・・・





トーキョービート

くりから、からくり、くりから、からくり、くりから、からくり、ロス、ロス、ロス、市場は縮小、アリ地獄市場・・・



鬼が島、独歩安・・・


でなくて、アリ地獄・・・・・・・





6日ぶり反発=円高一服やアジア株高で〔東京株式〕(13日)

15時10分配信 時事通信
【第1部】円高が一服したのに加え、アジア株が軒並み高となったことから押し目買いや買い戻しが入り、日経平均株価は前日比40円87銭高の9253円46銭と6営業日ぶりに反発した。東証株価指数(TOPIX)も同3.46ポイント高の831.24と5日ぶり反発。出来高は16億0029万株。
▽先物主導で後場切り返し
前場は、世界景気の先行き不透明感の高まりを背景にした前日の米国株安や円高基調により、売りが優勢となった。ただ、下値では買い戻しが入り、225先物オプションの特別清算指数(SQ=9188円)近辺でのもみ合いとなった。後場は、寄り付き直前の先物の売買注文が買い決め優勢だったことから、先物高が先導する形で日経平均は切り返した。
経済指標の悪化を受けて欧米景気の先行きに不透明感が高まっているが、「前日に9000円を試して抵抗をみせ、割れなかった安心感から買いが入った」(大手証券)という。この日の終値がSQを上回る水準で引けたことから、SQが当分の間の下値支持線となるといわれている。(了)
最終更新:15時10分
時事通信







8/13/2010


出た~~~、法螺吹き経済学

おまえら、経済担当記者だろ?


何が言いたいんだ?




政権として現状を打破する「強いメッセージ」を打ち出せていない



円急伸・株急落 でも首相は夏休み続行、官邸は開店休業状態 アツモノに懲りた?

2010.8.12 20:05
このニュースのトピックス世論調査・アンケート
日経平均株価の終値と円相場を示す電光ボード=12日午後、東京・丸の内日経平均株価の終値と円相場を示す電光ボード=12日午後、東京・丸の内
15年ぶりの円高・ドル安を受け、12日の東京株式市場は一時最安値となったが、経済政策の最高責任者である菅直人首相は長野県軽井沢町で夏休みを続行した。首相官邸も開店休業状態で、首相が掲げる「強い経済」の金看板がかすむ経済無策を露呈している。
「動きが急すぎる」
菅首相は12日午前、仙谷由人官房長官に電話をかけ、急速に円高が進むことへの懸念を伝えるとともに、金融市場で特異な動きがあった場合には報告するよう求めた。今年1月の財務相就任で「政治家として経済財政運営の重要性に目覚めた」(財務省幹部)だけあって、菅首相も市場の動きは気になるようだ。
ただ、官邸で対策会議を開くなどの具体的な指示は出さなかった。首相が記者団の取材に応じることも、官房長官が記者会見を開くこともせず、官邸として市場にメッセージを発することはなかった。
政府高官は12日、「政府として為替市場の動きを注視していく」としながらも、米国がドル安を容認し、協調介入が期待できないことを念頭に「急激に為替が動くのはよくないが、手の施しようがない。各国が協調するのなら効果もあるが、日本だけで手を打っても間接的な効果しかない」と述べた。
首相は今年1月、財務相就任後初の記者会見で「経済界では1ドル=90円台半ばが適切との見方が多い。もう少し円安に進めばいい」と述べ、当時の鳩山由紀夫首相からお灸を据えられた。その後は「羮(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く」ように為替に関する発言を控えた。
首相は「強い経済」「強い財政」「強い社会保障」を繰り返し強調するが、輸出企業が急激な円高で収益を悪化させる中、政権として現状を打破する「強いメッセージ」を打ち出せていない。


日本は自らの経済指標を公正に公表しない・・・
東証は博徒の市場・・・

証拠)自らの経済指標でなく、NY株、アジア株、ユーロ株、為替などの情報に力点を置いて、投資を勧める


これは、投資でなく、思惑買いの投機である、つまり、東証はまやかしの博徒の市場・・・

8/10/2010


国債 - また出た、まやかし

日本国債は、日本国内で持っているから安全?


だれが、このようなインチキ情報を流したの?


事実は?




日本国債は、信用できないから、外国人投資家が、買わない、投資しない



Aoyagi YoSuKe

Creator

0 件のコメント: