nandemoYA? 検索

カスタム検索

2012年2月26日日曜日

ネットブックに接続するディスプレイとオフィス


ディスプレイのインターフェースはどうなってんだろうか?

USBじゃないよな?


パソコンや音響・映像機器などをディスプレイに接続する規格のひとつ。映像信号のインターフェースに関する規格を策定する標準化団体VESAが2005年5月に発表し、2006年5月に承認された。DVIやVGAなどの既存の規格に代わる規格として注目されている。

DisplayPortでは、最大4本の信号線を用いてそれぞれの信号線でシリアル伝送を行い、信号線1本当たり2.7GHz、全体で10.8GHzの高速転送が可能。コネクタ部はVGAのD-Sub15ピンコネクタやDVIコネクタよりも小型になっている。映像データの他に音声データも伝送することができ、DPCP(DisplayPort Content Protection)と呼ばれるコンテンツの著作権保護のための規格にも対応している。

DisplayPortは、パソコンとディスプレイの接続に限らず、DVDプレーヤーやゲーム機との接続や、ノートパソコンの内部接続などに利用可能である。また伝送データがパケット化されているため、複数の機器を1本のケーブルでつなぎ、それぞれの機器に個別に信号を送ることができる。これを利用して、複数のディスプレイを数珠つなぎにするだけでマルチディスプレイ環境を簡単に構築することができる。


ビジネス用のPCではDisplayPortが、AVパソコンと呼ばれるPCではHDMIが採用されるというのが主流である


手持ちのネットブックには、D-subポートが付いている

ひかりTVなどの導入も視野に入れてのディスプレイ選び

ネットブックには、マイクロソフト・オフィスはプリインストールされていない

だから、安い


フリーのネット・オフィスの使用も検討しなければならない

もはや、オフィスに投資するのは考えモノ?


時代は、ネットコンピューティングのクラウド時代へ。。。


オフィスの機能として必要なモノは?

WordとExcel

つまり、ワープロ機能と表計算ソフト


携帯電話を持ち歩くと、写真も持ち歩くことができます。SkyDrive を使えば、どこに行くときも写真やドキュメントを持っていくことができます。お手持ちの iPhone または Windows Phone で、今すぐ SkyDrive アプリケーションを使ってみましょう。


ファイルの表示と管理を外出先で
SkyDrive アプリケーションを使うと、ファイルのアクセス、管理、共有を、携帯電話から行うことができます。Word 文書や Excel ブックなど、仕事に使うファイルを開くことも、旅行の写真をみんなに見せることもできます。


マイクロソフトのフリー・クラウド、SkyDrive

おそらく、容量が増えると、将来的に有料になる

このモデルは、Googleも同じ。。。


もはや、テレビの大半はディスプレイのコストです

よって、テレビの機能とディスプレイを分割する方がベター

テレビの機能は、PC上のひかりTVで実現します